
おはようございます。
日本を元気に、日本を笑顔にしたい日本健美医会、JoyJoy統括の加藤聖子(しょうこ)です。
セミナーを行うかも
最近、ありがたいことにセミナーのお話をいただき、その内容を考えてみました。
セミナー内容は
「Aiヒーリング心理学セラピスト&健康管理士一般指導員の加藤聖子が教える2日間で“家族の心と身体の健康とキレイ”を受け取れる方法!」
が現時点の案ですが、みなさんどうでしょうか?
この3日間ほど、どのような内容をみなさんにお伝えできるか考えていました。やるならしっかりお伝えしたいし、でも説明になるのではなくて、自分らしさも出していきたいし・・・。などなど考えていると、なかなかまとまらなくて。
整理という意味でも、これまでの自分が取得した資格を整理してみました。自分でも驚きました。なんとホームペルパー含めると、結婚してから18個の資格をとっていました。
18個の資格をセミナーではすべて出しきりたい
18個の資格はこちらになります・・・
- ホームヘルパー 2級課程
- ホームヘルパー 1級課程
- 全身性障害者移動介護従業者
- 視覚障害者移動介護従業者
- TCカラーセラピスト
- ポコアポコカード「リード・インストラクター」
- ポコアポコカード「ポコアポコ・パステルアートセラピスト」
- Lunamaria Ai Healing基礎コース
- Lunamaria Ai Healingプロコース
- TCマスターカラーセラピスト
- TCトレーナー
- 健康管理士一般指導員文部科学省後援 健康管理能力検定1級
- 美白ハンドリフレセラピスト
- 美腸活セラピスト
- 美体質改善セラピスト
- 美腸活上級セラピスト
- 美体質改善上級セラピストコース
- 美肌フェイシャルセラピストコース
いろいろありますね(笑)
こう見るとすごい数だと思ってしまいましたが、楽しいやワクワクを感じたときに一つ一つ資格をとってきたので、苦痛とかはまったくなかったですね。ただ、改めて実感したのが、これだけ資格をとっていたのに、自分が思っていたほど活かさせていないことですね。
今回セミナーをきっかけに、自分の棚卸しができ、その上で何をお伝えできるかいろいろ悩みましたが、これだけの資格をとった理由が私にはあり、その理由も含めてしっかりセミナーでお伝えしようと考えた結果、
セミナーの題を
「Aiヒーリング心理学セラピスト&健康管理士一般指導員の加藤聖子が教える2日間で“家族の心と身体の健康とキレイ”を受け取れる方法!」
として、ヒーリング心理学的に考え方と、健康管理士一般指導員としてどう具体的に取り組んでいくかをお伝えできればと考えております。
まだセミナー日程は決まっていませんが、もし興味がありましたら参加してみてくださいね。
Aiヒーリング心理学ってなに?
ちなみに
「Aiヒーリング心理学ってなに?」
って、よく聞かれますので、簡単にお伝えすると
Aiヒーリング心理学は心を180度変える心理学です。あなたの人生の中で起きている問題はネガティブな思いぐせ、感情のパターンなど、自らの思考が現実になっています。その、ネガティブな思考の原因を紐解き、心の仕掛けや法則を学ぶことにより、より自分らしく豊かで幸せな生活を送ることができます。
私のセミナーはこんな人にオススメ
また、セミナーの対象はちょっと範囲がまとまっていないですが、書き出してみると
こんな方にススメ
・何事も家族優先し、自分を後回ししている人
・自分の健康はもちろん、家族の健康をしっかり管理したい
・心理学的に心の仕掛けや法則を知りたい
・仕事が忙しく、食事の時間をゆっくりとることができない家族がいる
・外食が多い家族がいる
・家族で楽しく食卓を囲みたい
・家族の健康のために食事に気を遣いたい
・口うるさく言わずに、家族の健康を管理したい
・健康だけでなく、自分や家族に合う美容法を探している
・自分だけでなく家族のダイエット法を探している
・過去ダイエットしたが上手くいかなかった
・ダイエットを諦めてしまった
・ダイエットで結果がでなかった
・毎日どのような料理を作れば良いか悩んでいる
・毎日の料理がマンネリ化している
・健康で美しくなりたい
・いろんなサプリなどの補助食品を摂っているが効果がでにくい
と考えています。
これからもっと対象を絞っていきたいと考えています。
セミナーを受けていただいた方にできるプレゼント
そして、もっとも重要な、受講が終わったときに私があなたにおつたできていることは
・心の仕掛けや法則が分かり、自分の健康管理はもちろん、家族の健康に対して、健康管理士レベルのアドバイスが自ら的確にでき、短時間で家族と幸せな生活を送ることができる。また、健康だけでなく、家族全員がよりキレイになることができる。
(家族の健康を考えすぎて、日々、口うるさく言って自分ストレスだけでなく、家族に対してもストレスをかけてしまっていた私と“おさらば”できる。)
です。
いかがでしょうか?
もう少しブラッシュアップして、みなさんに聞いていただく価値があるものを目指し、一つ一つの資料を作っていこうと思っております。
セミナーを行うに辺り、アドバイスお願いします。また、質問等もあればご連絡くださいね。みなさんと一緒に幸せな生活を送れるよう楽しんでいきますので!
加藤聖子(しょうこ)でした。